BBS(掲示板)

[ BBS(掲示板) ] [ ★ 最近の投稿 = Recent Posts ]
登録するさいに配慮する点
 
通知
すべてクリア

登録するさいに配慮する点

1 投稿
1 ユーザー
0 Likes
27 表示
(@grandfcom)
メンバー Admin
結合: 3年前
投稿: 178
Topic starter  
ご参考まで。
※間違って私からの登録にならないようで伏字しています。
 
私のbeのリファラーコードです。
 
 
IBI ID 3381**
 
be.japan.trust@gmail.com
 
You are referred by 
サイト表示名(紹介者名にこれをバックオフィスのサイト情報で指定)
be.Japan Forum

■ アフィリページで表示される項目

名称:ウエブ情報で表示名変更可能
ID:固定(システムで割り振られます)

私の場合、とりあえず次のように表示さえるように設定しています。

名称:
be.Japan Forum

■ 登録のページの画面

紹介者ID/紹介者名:固定(システムで割り振られます)
ご紹介者の氏名:ウエブ情報で表示名変更可能

私の場合、とりあえず次のように表示さえるように設定しています。

ご紹介者の氏名:
be.Japan Forum

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

なので、IDをどんなものにするか重要です。
後で変更できませんので。
 
例えば私の場合、ichikocyan(いちこちゃん)とかにしてしまうと、オープンマーケットに生きにくくなります。
 
アプリのログインの時に、このIDを使いますので、短い方がいいことはいいです。
私は、アルファベット5文字にしました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

IDにさえ自分が特定される名称などにしなければ、フロント部分に名前は一切出てきません。
IDは後で変更はできません。
 
バックエンドでは、
マップの中で、メアドと携帯電話は出ます。
名称は、IDだったか、名前だったか?
システム設計上多分IDだともいます。
後でバックオフィスで確認します。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
ツリービューア
 
で見えてしまうモノ
ID、携帯番号、メール
 
名前は出ませんので、
あまり問題ないかと思います。
 
基本顧客です。
ビジネスでも顧客と言い張れば判りません。

   
引用
共有:
[ BBS(掲示板) ] [ ★ 最近の投稿 = Recent Posts ]